さらさらの髪の毛は良かったのですが
顔がなぜか、ふかわりょうのようになっていて、
ふかわりょうは決して嫌いではないのに
「違う…違う…」と、大変なショックを受けていた自分です。
鳥肌実とふかわりょう…。
好きすぎて、混ざってしまったんでしょうか。
でもやはり、別々がいいですね。
最近、小僧はジブリアニメをよく見ています。
「となりのトトロ」と
「風の谷のナウシカ」です。
一緒に居るんで否応無しに私も何度も見ているわけですが、
初めて見た時と比べると、どちらもかなり感想や思う事が違ってきました。
都会から越してきた一家。
母親は病気で不在。父親は大学の先生。娘二人。
村の生活は大丈夫なのか。自治会には入ったのか。
田んぼの手伝いをしなくてもいいのか。
草刈りには参加したのか。
小さな子供を留守番させて大丈夫なのか。
ほらいわんこっちゃない、妹がいなくなったよ。
村総出で探すよ。
見つかったんで良かったけど、あの後父親はどうやって村中に頭を下げて回ったのか…。
もう、想像するだけで脂汗である。
「となりのトトロ」に関しては、ネットで
『実はめいもさつきも途中で死んでいて…』なんていう話もあったけど
私はそんな怪談めいた事よりも、人間関係の方が心配で恐い。
「風の谷のナウシカ」は、なーんか不完全燃焼だなぁと感じてしまった。
ナウシカがどうにもヒロインすぎる。
物語のテーマは重いはずなのに、ストーリーが軽すぎる。
なんだかなぁと思っていたら、本当はもっと長いお話なんですね。

漫画のほうは話がもっと深いらしいんで、今度読んでみようかなぁ。
ちなみにジブリシリーズで最も良いと思ったのが

そして、最も…だったのが

主人公の女の子が痛すぎる。
と、親ががんばってアニメの感想を書いていたら
今日の小僧は鳥肌気分らしく「タナカヒロシのすべて」を見ている。
何でだ、小僧。。。