2006/07/28

修理人登場

 
実は数週間前から、うちの浴室その1は水漏れをしていた。
ウチが風呂に入ると階下の浴室の天井から水が漏るという状態。
当然、使うわけにはゆかないので、寝室にある浴室その2を使っている。
もちろん、大家というかビル管理会社に速攻で修理をお願いしにいったのだけど、
誰も来ません。あーれー??
切羽詰まってるわけでもないし、なぁなぁと今日まで過ごしてたのですが、
午前中に買い物に出たついで、マンション入り口のガードマンに言ってみたら、
「あ、じゃー今から修理担当に部屋見せてー」
って、速攻話が進んだ。さすが、モザンビーク。
で、問題の風呂場を見せて、水をジャーッと出し、そのまま修理人は階下へ。
数分後に詰まりを直すような器具を持って再登場。
水を止め、風呂の排水溝、洗面台の排水、ビデの排水をバコバコします。
そして、
「や えしゅた べん!」(なおったよ!{ちょっと意訳})


う〜そ〜だ〜!!!

話を聞くと、配水管の中に髪の毛やらゴミがたまり、
水の流れが悪くなって、管に圧がかかって下に漏れたんだ、と言います。
階下の浴室は大丈夫なのか??水浸しになってないかと聞くと、
全然問題なかった。大丈夫だよー。と言う。
てかさ、管に圧がかかって水が下に漏るって、
ポイントはそこなんじゃないかと…。
本来、管から水が漏ってはいかんのではないかと…。

でも、いいっていうから、いいか。
(多分、本格的に風呂に入ったら、また漏れると思う)


そいで、3月にあった50年に一度と言われる地震の時からきしみ出した玄関ドア。
最近は音ばかりか、開閉にかなり力が必要なまでになり、やべーなーと思っていたので、
ついでに見てもらう。
枠のこすれた痕を見る限り、明らかに枠かドアがひずんでるから、
ドア交換か、ドアの上を少し削るとかかなぁと予想してたのですが、
それも見事に外れました。なんと、

枠に油を塗って終了(しかも手塗り)

確かに音は出なくなったし、開閉もスムーズです。


久々に外国を体感しましたよ。
だってね、ビル管理会社に諸々の修理を依頼したのは約4週間前。
その2週間後に、どうなってる?って旦那が催促しに行った時には
担当の人は
「あれ?もうお宅に伺ったはずだけど…。ごめんなさい、すぐ行かせるから」
との返答だったらしいのです。
それから更に2週間が過ぎた今日なのですが、
修理担当者は、「事務所から話??聞いてないよ」ってさ。
ちなみに、修理担当者はあちこち直してるので、毎日います。
大きくキレイで近代的な事務所とはいえ、情報伝達は狼煙以下ということが判明。
直談判がもっとも手っ取り早いのですね。
今までの途上国暮らしでも、こういう事はそっちゅうあったのですが、
ここではこれがお初。
不安とか、怒りとか、呆れとかいうより、
あぁ、こういう事ってやっぱりあるのねぇと和んでしまっている自分にちょっと驚き。


 
 

2006/07/26

やりたい事はいろいろあって

数日前に百式で見た可愛いイヤホン。


swapsets

かわいいなぁ、かわいいなぁと、何回も見に行ってしまう。。。
なかなかこれといった組み合わせが決まらない。
センスないなぁ、自分…。
ていうかね、ほんとはこういうイヤホンタイプはどうも耳が痛くなるし、
ヘアバンドも頭の形が悪いので、似合わない事この上ないので今までほとんど使った事ないです。
iPodは

↑こういうヘッドフォンで聴いてるし。
どんなに憧れても、使わないんじゃ意味無しですね。

この頃、また日記の引っ越しがしたくなってきた。
というか、これの前に使ってた2logといい、このbloggerといい、
データのバックアップ機能が良くないのであーる。
Movable Typeとかにすると、その辺いいのかなぁ。
前に一回挫折したんだけど、また考えてみようかなぁ。
あ…サーバーから立てないと…。無理っぽい。
maptomapも更新しようとしたら変なとこいじっちゃったみたいで、
表示できなくなっちまった。
せっかくなんで、ちょこっと違うヤツにしようかと、また試行錯誤中。
でも、坊主と遊びながら、ご飯作りながら、掃除しながらなので、
はたして出来上がるのはいつになることか、不明。

お勉強のつもりでいろいろやります。
 
 


 

2006/07/24

郊外へ ゴー

今日は、旦那の仕事半分、ドライブ半分の理由で、
スワジランドとの国境の街、ナマーシャに行ってきましたよ。
マプトから車で2時間弱。
写真をいろいろサムネイルで貼ります。
大きく見たい方は、くりっくでどうぞ。

街の入り口
道が広くてきれい。すごいー。

学校
学校。古ーい建物だけど、とってもきれい。
柱とか、大理石だし。これもまたすごい。
けん玉大会で優勝したフラービオ君の中学校ですね。はい。

さぼてんだ
学校にあった木。
上を見たら、サボテンだった…。
サボテンって、幹になるんだ。(変な日本語)

ナマーシャ滝
街から車で20分ほどの滝。
来るまでの道は、細くて対向車とすれ違えないくらい。
でも、滝の所は、石畳もひかれていて、かなりきれいに整備されていた。
みんなここへ来て涼んだり、ぼーっとしたりするそうです。
贅沢な時間が流れます。

朝10時に出発して、午後4時半に帰宅。
坊主は行きに眠り、帰りは結構暴れましたよ。
そして、夜8時前に力つきて、立ったまま寝ました。
子供って羨ましいよ。
 
いやぁ、ナマーシャいい所ですよ。
商店もちゃんとあったし。
いいなぁ、いいなぁ。。。
夢見そう。
 
 

2006/07/18

視点・論点 見ていますか?

またかよという感じですが、NHKの感想文。
我が家で驚異的な視聴率を誇る、NHK教育の「視点・論点」という番組。
日本だと、NHK教育で22:50から始まる10分番組。
こちらで見れるNHKワールドだと、モザンビーク時間の夜8時と言う
一般家庭のゴールデンタイム番組なのです。
あ、日本の夜11時前がこちらの夜8時ではないので、あしからず。

先週木曜日の出演者は、カリフォルニア大学教授の中村修二先生。
発光ダイオードとか、レーザーとか、そういう方面がご専門。
論題は「大学受験はやめろ」でした。
大学受験が厳しいと、それ自体が目標となってしまい、大学入学と同時に燃え尽きてしまう。
人生で何がやりたいか、小さい頃は夢がたくさんあるのに、
それがいつのまにか大学受験になってしまう。
だから、入試はやめて、好きな所に行けるようにして、だめならどんどんドロップアウトして、
自分に最もあった学校に次々入学し、勉強をすればよい、というもの。
なるほど、一理あるなぁと思ったのですがね。
でもね、先生、番組中かなりヒートアップされてきまして、(いや普通なのかな?)
何か、声は裏返っちゃうし、話が若干前後するし、おまけに、
「受験戦争の厳しい国はどこですか。韓国、台湾、中国、
 全部後進国でしょう。」(裏声)
あ…、先生…、その発言は…、ちょっと。。。
「はじめはみんな東大に行くでしょう。
 そのうち講義や定期試験について行けなくなったら、
 ○△大学の○○学部に行けばいいんです。
 そこでもダメなら、△□大学に行けばいい!」
全部実在大学の名前や学部を出すのは、それは、どうなんでしょうか。
印象深い10分間でございました。

あ、他にももう一方、赤川学先生
少子化についてを論じておられました。
サブタイトルは、「子供が減って何が悪い!」
少子化について語る先生や著名人は、この番組にはよく出てきますが、
さすがに、何が悪い!というのはなかなかお目にかかれません。
「少子化で、人口が減り、斜陽の国となる。
 それもいいじゃないですか!!」(ちょっとうろ覚え)
これはなかなか面白いと思いましたよ。
でも、この赤川先生の言いたかった事は、統計のあやふやさとか、
女性の社会進出のいろいろな側面について。
『子供が減って何が悪いか!』という本も出版されています。
機会があったら、読みたい1冊。

その他、いろんな方々が出演するのですが、
やっぱり話すのが上手い人ってすごいですねぇ。
10分とはいえ、後半は声が消え入りそうな方も結構います。
それに対して、芸能人。さすが。
黒柳徹子、めちゃめちゃきれい。マドンナもびっくり。
服の仕立ての良さも驚異的。
そして、芸能人じゃないけど、マラソンランナーの有森裕子。
いつのまにロングヘアーになって、おしとやかさ爆発。
しかも、トークが安定してます。肝も、筋肉も、がっちりだからでしょうか。

2006/07/15

愛の浴衣なのか、それとも…

この前、朝早くから空港に行ったのだけど、
その時にお見送りした人が、日本で大活躍よ。
世界一マカリンゲさん!
けん玉の「もしかめ」、8時間ですよ。すげー。
8時間はマックスタイムで、これ以上続けるのはルール違反。
っていうか、ドクターストップよ。
トイレにも行かないんだし、飲まず喰わずだし。
技術力はもちろん、精神力もすごいと思うわ。
すげーよ、フラービオ!!
残りの日本観光、存分に楽しんでいらっしゃいよ!!


先週から坊主の為に季節外れの浴衣を縫っていたのでした。
ミシンがあれば、これはきっと1日で出来るんだろうけど、そんなのは持ってないんで
手縫い。ちくちく、手縫い。
高校生の時以来ですよ。こんなに波縫いをしたのは。




かわいいでしょうかわいいでしょうかわいいでしょう
親バカ大爆発中
布は、モザンビークのユニクロ、PEPで仕入れたのですが、
なぜか非常に和風な仕上がりに…。
アフリカ色を出したかったのに。
次はもっと色や柄に気をつけます。

これもまた、マメですねぇとか、ステキ奥さんですねぇなんて言われそうだけど、
(っていうか、未だに言われた事無いけどね)
こういう作業はねぇ、何と言うんだろう、自分確認なんですよ。
ずっと家にいて、家事をして、坊主の相手して、
社会のサイクルから完全に逸脱してしまった感が強い今日この頃。
何にも生産してないっていうか、
日々なにも残らないと言うか、結果が無いと言うか、
そんな感じがするんですよ。
実際、そんな事は無いはずなんですけどね。
で、こういう形になるものをちまちま作ると、落ち着くんです。

今なら、世のおかんたちが、
なんであんなどうしようもない人形とかパッチワークとかを生産してしまうのか、
よ〜くわかる気がするんですよ。

あぁぁ、労働ビザ欲しい…。
 
 
 

2006/07/14

デノミネィション

あ、そういえば、今月から通貨の単位が変わりました。
ゼロ、多かったもんね。
単純に、下3桁のゼロが削除されます。
今までコカコーラは12000メティカイシュでしたが、12メティカイシュになるわけです。
経済の用語で、デノミネーションと言うらしいですよ、奥さん。
でもね、前から下三桁抜き表現はあったのですよ。
メティカイシュでなく、コントって言ってたけど。
なんでコントなのかは不明。
チリでも、ルカがあるでしょう??あれと一緒。

新しいお札や硬貨も出てるらしいのだけど、未だにおがんでおりません。
なので、変わったという実感は、全く無いです。
旧紙幣や硬貨も12月までは使えるらしいので、ゆっくーり変わるんでしょうね。

そういや、このデノミ関係でちょっと気にかかった事がいっこあったわ。
6月30日くらいを境に、家に最も近く、かつ安全でレートも良いとされてきたとこの
換金レートが若干悪くなったのだよ。
前は1ドル27000メティカイシュ、時々27500メティカイシュなんて時もあって、
よーし、今日は200ドルも替えちゃうぞー!なんてこともあったのに、
最近は26300メティカイシュで動き無し。
えー、1000くらい違うじゃないの!これは結構な額よ。
あ、ちなみにここは旧通貨の単位でね!
日本円にしたら5円くらいなもんなんだけどね。

新しい硬貨、丸くないのとかもあるみたいなんで、ちょっと楽しみ。
手に入ったら、写真のせます。


さっき、坊主とカレーを食べながらうだうだNHKを見ていたら、
笑いで企業の業績を上げる取り組みっていうのの番組をやっていた。
ぶすっと仕事してるよりは、楽しく笑ってた方がいいから、
なかなかいいじゃないのーって見てました。
そしたら、アメリカのなんちゃらエアラインとかいう航空会社が、
社の基本方針が、「ユーモア」だと紹介されていて、
ここではあらゆる業務でユーモアを実践していると紹介されていた。
一例として、客が搭乗する前に一人のスッチーが、
頭上の荷物入れに身を隠し、
荷物を入れようと蓋を開けた客にハァ〜イというやつ。
客は、「あら、家に連れて帰っちゃおうか?」というアメリカンジョークで応戦。

もう一例も、同じく頭上の荷物入れに関するヤツ。
あれって、基本的に着陸時は開けといて、飛ぶ前にスッチーが
バタンバタン閉めて歩くじゃないですか。
その閉め方が…
通路両脇の客席背もたれに腕を深くかけ、
ひょいと逆立ちし、開脚して蓋を閉めるというユーモア。
ユーモアって…。
乗客は拍手喝采してましたけどね。
ちなみにこれもスッチーがやるわけです。
残念ながら、制服はベージュのパンツスタイルでしたけど。
その、なんちゃらエアラインは8年連続黒字だそうです。

アメリカが(いろんな意味で)かなり遠い国に思えてならないシーンでございました。

 
 

2006/07/09

お湯タンクと納豆、ミスドに重症日記

我が家には、玄関のドアを入ると左側に、
扉まで付いている縦長で奥行きの無い部屋というか空間があり、
そこに巨大なお湯タンクが鎮座しております。
風呂の湯や洗面台の湯は、そこで沸かしてるのか、もしくはビルのどっかから引っぱって
これは単なるタンクの役割かは不明ですが、
とにかく、この中に数十リットル…いや、数百リットルの湯があるのです。
必然的にこの場所が家の中で一番温かく、常に40度前後の室温ですね。
チリのお家は、タンクが無くて地下の巨大湯沸かし器からポンプで上がって来る方式でした。
その管が、来客用トイレの真横にあったので、
いいのか悪いのか来客トイレが一番温かい場所で、
寒い日はそこにこもって本を読んだりしたものです。(遠い目)

さて、マプトのおうちには、せっかく家の中にタンクがあって、庫内温度も安定しています。
何か出来そうですね。はい。
パンの醗酵には既にここを使っています。
かなりいい感じです。
そして、今回は



納豆にチャレンジ♪

数ヶ月前に南アから買ってきてもらった冷凍納豆の最後のワンパック。
これを如何に有効利用するか。
それには、これを元種にして納豆菌を飼育するしか無いじゃないですか。
大豆は、乾燥大豆が500g180円くらいでスーパーで買えますからね。
作り方はお馴染み男の趣肴様の所を参考にさせていただきました。
結果、なかなか良い感じです。
現在冷蔵庫で後醗酵中。
昼間試食したら、まだアンモニア臭がきつかったものの、お味はかなり納豆。
すごいぜ自分。
多分、水気を切ったり、容器のふたに付く水滴をマメに取った方がいい感じに仕上がる予感。
さらにいろいろサイトを調べてみたら、
元種を水に溶かすのではなく、乾燥させ、粉末にして振りかけてしまう方法も発見。
そっちの方が効率が良さそうだ。
残りの南アから来た納豆は明日以降、乾燥納豆に変身させる予定。
それにしても、何と便利なお湯タンクだ。
醗酵系は、温度40度前後を長時間保たないといけないところが肝心であり、
そのためにキッドを買ったり作ったり、試行錯誤の連続なのだが、
家の巨大お湯タンクなら、全く心配無用な上に費用もかからない。何とスバラシイ。

こんな事をかくと、あたくしがとってもマメでステキな奥様に見えたりしますが、
それは幻覚。
日本やその他、欲しいものが手に入りやすい国なら、
パンも焼きませんし、納豆も作りません。
当然じゃないですか。
コンビニやジャスコに走ります。
わはははは。


そういえば先日、こっちのホームセンターの一階にミスドが出店してるという夢を見ました。
日本人スタッフが一人働いてました。
私は感動のあまり、一緒にいた旦那に、「ドーナツだよ!ミスドだよ!!」と言うのですが、
旦那は、「高いなぁ」と言って、全然しらけムードです。
軽く苛ついたので、その後は無視し、有り金はたいてたくさんドーナツを買いました。
そしてフレンチクルーラーを頬張る瞬間、目が覚めました。
ちっ。

起きて旦那に話すと、「重症だね」と、クスリと笑われました。
そして、
「そのマクドが出来てるかもしれないから、今日はホームセンターに行ってみようか?あは。」
と、言い放ったのです。

こんな所に住んでて、ミスドの夢を見る私は確かに重症かもしれませんが、
かれこれ5年ほど前からミスドとマクドを混乱している旦那も、かなりアレだと思います。
(ちなみに最近はズッキーニの事をキュウリと言いだしました)
 
 
 

2006/07/06

たえぽどん

先日は、そろそろ寝ようかという頃にテポドン発射のニウス。
こちらの時間で9時頃だったかしらね。

それにしても、7発って、何よ。そんなに持ってたの、正日。
いやだ、この日本語入力システム、じょんいるで変換したら
教えてないのに正日に変換できる。
もしかして、北製? 試しに、きむいるそん…金日成  一発変換…。
もしや総連もりんご?御用達かしら??

それにしても、日本は今後どういう対応を取るのかしらね?
とりあえず総理は「遺憾の意」って言ってるけど、
その言葉って会見でよく聞くし、いまいちわかんないなぁ。
指数があればいいのに。
「今回のミサイル発射は、7遺憾です」
とか、
「少子化は2.3遺憾くらいですかね」とか。名案?
それにしても、日本人結構怒ってるよね。
ここだと、ネットとかNHKワールドくらいしか情報がないし、
これについて日本人同士で語れって言っても、知ってる日本人10人以下だからアレだけどね。
まあ、ミサイル打たれてるんだから、当然か。
そんだけみると、日本人の愛国心もなかなかだなって思うのだけど、
これで志願兵募集して平壌(また一発変換!)へ総攻撃しましょうと言ったら
どれくらい人集まるかな。
でも、北のハングリー精神突き抜けた兵隊には速攻負けそうだ。
(『半島を出よ』に洗脳されている)

まじめに考えてみて、これでホントに北を攻撃したら、
いやそれは戦争になっちまって、あんま良くないんだろうし、じゃあどうする?
おろおろしてるのはみっともないから、いっそのこと、無視とかどうだろう。
おろおろしない。わいわい祭りをしない。流し目で無視。
もしくはキリスト教の教えで(?)右の頬を打たれたら左の頬を出すかのごとく、
「この辺狙って♪正日(ハート)」で、竹島辺りにマークを入れ海図を送るとか。

とにかく、よこしまだけど、北朝鮮情報好きな私としては、ニュースチェックに余念がないここ数日。
そろそろブラックワイドショー第三惑星も復活してくれないかしら。
最近はネットでも第2日本テレビとかで見れるらしいけど、
噂通り、このサイトは重いくせにたいしたことないコンテンツばっかりで、やっぱりテレビがいいのよ。
ラヂオも好きだけどさ。
あぁぁぁ、中佐の震えるダンディー声が聞きたひ…。

 
 
 

2006/07/04

そしてまた肩が凝る

何かに取り憑かれたような肩こりですが、
チタンネックレスと言う何ともスポーツマン風味満点グッズのおかげか
ここ数日薬を飲む事無く過ごしております。
えぇ、お友達からかりました。
まさか自分がこのようなグッズのお世話になるとは。
しかも効いてる感じがするとは。
2重3重に目から鱗な気分ですよ。
しかも、こうなると、このチタン首輪が外せない。
いや、外すのが怖い…。返さなきゃいかんのだけど…。

またもや本に散財。
旦那誕生日(先月)を記念して、再びアマゾンに頼みまくる。
またもや発送から5日で到着。感動だよ、アマゾン。
そして、いよいよ、『臨死!!江古田ちゃん』を読む。
思った通りのいいマンガだ。
そして、予想以上に線がきれい。
江古田ちゃんは家では服を着ないので、裸体を描く線が重要なんだ。
4コマだけど。

横の→お勧め本やcdや映画がどうも見にくいしコメント入れられないので、
別サイトにまとめてみた。
こういうの作る人って、すごい。助かる。感謝。