2007/01/30

不条理覚書

暑い暑いと言っていたのは、もう数週間前の話。
最近は暑くても35度以下です。
木陰に入れば風はさわやかだし、
東向きの寝室は、午後でもひんやりしています。
西向きの居間は暑いけどね。

ずっと書こうと思っていた、不条理シリーズを
きょうは書いておこうと思います。
こちらにいる日本人の知人に起こった不条理なんですけどね。

知人は年末年始の休暇を利用して、ステキなビーチに行きました。
マプトから車で北上する事数時間。
初めての車長旅で疲れたけど、なかなか良いビーチだったそうな。
しかし、帰りの道でほんのちょっとの物損事故。
車のフロントガラスにひびが入ったそうな。
ブロークンハートで車屋さんへ行き、直してもらう手続きをして、
車を預けて家に帰ったそうな。
そこで知人は気がついた。
車内にデジカメ忘れた!
翌日、速攻で車屋へ行ってみたものの、デジカメは陰も形も無し。
きっと預けた修理屋の整備工か運転手か誰かに取られたんでしょう。
でも、どうしようもありません。(ないんですもん)
ダブルでブロークンハートになってしまった友人は、会社の人にお話。
そこで、泥棒市に行ってみよう!!という事になったそうな。
意気込んで泥棒市の電気街(!)に行った友人は、やはり自分のカメラを見つけます。
たくさん売られている(どっかから盗まれてきた)デジカメの山でも、
やはり自分のは分かるそうです。
「これわたしのだったんだよ!」と店主に言うも、そっけない返事をされるだけ。
中身を見れば分かると、写真を再生しようとしたところ、カードが入っていません。
店主に、これに入ってたカードは?と聞くと、店主は
別売りだよっ
と言ったそうな。
あっけにとられながらも、メディアを入れて、再生してみると、
ステキなビーチ写真と知人の笑顔写真がいっぱい。
「ほらねほらねほらね、これ私。私のなの。」
しかし、店主は知人の目をまっすぐ見て、
「カメラとカードで200ドル」と言い放ったそうな。

何と力強い国でしょう。
油断も隙もありません。

結局知人は、自分のカメラを見捨てる事が出来ず、
200ドルで買ってきたそうな。
まあ、売ってる方も泥棒にいくらか出して買ってるわけだから、
いくら持ち主とは言え、ただで持っていかせるわけないもんね。

チリで街を散歩している時、コートを着た小柄な男に声をかけられました。
男は内ポケットから、かなり新しい型のデジカメを取り出して、
300ドルで買わないかと言ってきたのです。
そのデジカメ、思いっきり日本語が書かれてました。
メニューとか、再生とか電源とか。
「あんた、これ日本語が書いてあるけど、どっから盗んだ?」
と聞いたら、
「盗んでないよ。これ日本語じゃないし」って言うんですよ。
「ちょっと、、、あたし日本人なんだよね」って言ったら、
ダッシュで消えました。
ていうかさ、君ちょっと待ってよ。
あたしを何人だと思ったんだよ。

不条理ですね。
世の中、不条理が多すぎます。


でも私は、サンチアゴもマプトも大好きです。

 
 




 

2007/01/29

復活

一週間ほど体調を(ちょっとだけ)悪くしてて、
ダラダラしてました。
悪いって言ってもちょっとお腹が下ってただけっす。
失礼しました。

この前、NEKOMAMMAで書いたおせちをちまちま食べてるんですが、
松茸しぐれを食べたんです。
松茸を、こういうしっかりした形で食べるのは、
三十路にして初かもしれません。
まさか、アフリカで、しかも長期保存パックで食べるとは思いもしませんでしたが。
で、感想は… 正直言って、しめじの方がおいしいんじゃ…。
土瓶蒸しとかなら、もっと香りが『美味しい』のかなぁ。
びみょー。



週末にスーパーでまた椎茸を発見したんで購入。
現在ベランダで乾燥中です。
一緒にほしてるのは、サツマイモ。
干すと、甘みが増すというのはペルー人から教わりました。
確かにセビーチェに添えられたりするサツマイモをふかしたのは
すごく甘くて旨いんです。
あー、セビーチェ食べたい。

あれ、気がついたら食べ物ネタばっかりだ。
どうやらホントに元気になったっぽいっす。

 

2007/01/24

坊主の昇格とヨボヨボ母ちゃん

ネルスプリット旅行の話がちょっと続きますが、
今回一緒に行ったmoz人ファミリー。
ファミリーと言っても、みんな私より若かったわけです。
元気ですよ。
イスラム教徒な一家だったんで、昼ご飯は鶏肉だったんですけど、
食べたあと、スーパーで買ったばかりのデンタルフロスを開封。
みんな歯間の掃除をしていました。
トイレにいってとかではなく、
普通に、食後のレストランで。
いいんですか?

旦那同僚に至っては、糸切り歯辺りにフロスを挟んだまま
普通に喋ってるし。
しかもそのフロスの端がクルクルカールしてて、
ちょっと可愛かったりして♪
どうしましょう。

でも、いわゆる日本のおじさんみたく、シーシーハーハー言いながらでなく、
口は閉じ気味に、そんなに嫌味無く、みなさん歯と歯の間をお掃除。
彼とよく出張に行く旦那に聞いたら、いつもそうなんだそうな。
爪楊枝も、つねに持ってるらしい。
そういや、車にも爪楊枝あったな…。
帰ってネットで調べたら、爪楊枝文化がいろいろ分かりました。
興味のある方は、どうぞ検索でもしてみて下さい。

無事にマプトに着いたのは、夜の8時過ぎ。
じつは体調が万全でなかった私、頭が割れんばかりに痛かったのであります。
家について、片付けもそこそこに、速攻でシャワー。
朦朧とした頭で簡単に買い物を片付け、坊主にご飯をあげ、
旦那は食べないと言っていたので、放置。
頭が限界に近づいていたので、夜用頭痛薬を飲んで寝る事に。

これが効くんです。
一錠飲んで、ご機嫌斜めの旦那を放置し、ベットに倒れ込みました。
次にふと気がついたら翌朝の9時。
薬効き過ぎ。
寝ている間、私が1ミリも動かないので、旦那はホントに死んだと思ったそうです。
とりあえずパン買いに行って、朝食準備して食べたものの、まだ眠い。
ごめんと言ってベットに倒れ込み、再び睡眠。
次に気がついたのは午後3時過ぎでした。
どんだけ疲れてるんだよ、自分。

その日は、実は坊主のお誕生日だったんで、眠り姫もそこでおしまい。
餃子を40個制作。
坊主、40個の餃子とともに、2歳になりました。
そして、坊主から小僧に昇格です。

それにしても、ネルスプリット日帰りというのは、辛い。
こっちの日本人、結構この手で行ってるらしいのですが、私はもう無理っぽいです。
あぁぁ、老いたなぁ。

 
 

2007/01/22

南アに行ってきた。



というわけで、土曜日に南アフリカ/ネルスプリットへ行ってきましたよ。
ネルスプリットはマプトから車で3時間ほど。
途中の出入国手続きが上手くいくかどうかで時間はもちろん前後しますがね。
こんな国なんで、手続きは当然ながら混沌としているわけです。
今回は、旦那職場の同僚moz人一家と一緒だったんで、
国境での手続きをまとめてやってもらっちゃいました。
車の手続きとか、人の手続きとか、あれは初めて一人で行ったら、無理です。

南アに入ると、まずは広大なバナナ畑が広がり、次にオレンジ畑。
どっちもかなり大きなプランテーションです。
モザンビークにはまだこんな大規模農家はないなぁ。
そりゃあマプトに来る果物や野菜は、南ア製な訳ですよ。
こんなに近いし。

さて、ネルスプリットに着いたら、さっそくショッピングモール
ホワイトリバーへ。



モールは、うーん、そうですねぇ、
チリで言うとアラウコショッピング の3分の1くらい規模。
物価は、マプトより安いか同じくらいという感じ。
物によってはマプトよりかなり安いのもありました。
特にシャンプーとか歯磨き粉とかビタミン剤とか。
お菓子等の食料品は、マプトで同じ物を買うと3割増くらい。
街の作りや感じは、北米っぽかったです。
アフリカーって感じは、ほとんどしませんでしたね。
かろうじて、木陰で髪を編んでる人があちこちにいたのが、
アフリカ色かなぁという感じ。
そしてやはり、白人が多かった。
アラブ系やインド系は、マプトに比べるとものすごく少ない感じがしました。
モールには小さいけどアジア系食材を扱っている店があって、
友人に頼まれたキューピーマヨネーズ500gを買いました。
何と、70ランド=10ドル(約1200円)でした。
びっくりしましたが、航空便で500グラムの小包だと3200円で一ヶ月強、
船便だと、1kgで2200円、3ヶ月から5ヶ月での到着。
10ドルで日本のマヨネーズが買えるなら、お得なのかもしれません。

帰りによった国境に近い方のプラザ。
前にこういうマークのコンビニって、あったよなぁ。


確かに、物が豊富で、服屋もたくさんあって、きれいでした。
でもあんまり魅力的ではなかったなぁ。
今の私にとっては、お洋服は必要無いですしねぇ。
 
本当はもっと写真を撮りたかったのですが、
危険度が高いと言われる南アフリカ。
携帯電話の写真で我慢しました。
そんなに危ない感じはしなかったけど、
それは私達がモザンビーク人と一緒に行動していたからかもしれません。
ヨハネスバーグよりは安全と言われるネルスプリットですが、
危ない話も聞きますしねぇ。

初めてのアフリカ陸路国境越え、大変良い経験になりました。
 
 

2007/01/19

鼠力

ここ最近、口数が多くなってきた坊主。もうすぐ2歳。
気合いを入れて教えてない言葉はぺらぺら喋り、
何百回も言ってるはずの「おかあちゃん」はなぜか「ちゃんかー」になる。
なんでそこだけ反転するかな。

そして、もっとも坊主の記憶に残らないように気を配っていた言葉、

ミッキー
ディズニー


キャラクター系はムーミンくらいにしておこうと思っていたのだ。
特に意味はない。

なーのーにー……

いとこから貰ったミッキーマウスの人形を見て、
「ミッキー、ミッキー」言うんですけど。
ちがう。これはネズミーと毎回訂正をかけているのですが、
ミッキーと言います。
何でですか。
どこで洗脳されたんでしょうか。
こっちのテレビでも、ネズミーは出ていません。
もちろん、ビデオやDVD、絵本などもありません。
もっとさかのぼれば、胎教なんて無駄だと思って、やってもいません。
なのに…。
恐るべし、潜在ウォルトディズニィ。


あした、旦那職場の知り合い(MOZ人)と一緒に、
近くの南アの街まで行くことになりそうです。
車でだいたい2時間半くらい。
こっちと違って、巨大ショッピングモールがあるらしいのです。
さんちあごのモールアラウコくらいか、
いやいや、モールアルトラスコンデスか。
それとも日本のジャスコか。
坊主が道中どんだけぐずるか気になりますが、
モールは楽しみ。

で、さっき昼ご飯を食べに帰ってきた旦那が一言、
「明日、朝の5時半集合らしいよ」

まじですか?本気ですか??

まあね、陽が高くなると暑いからね。
国境混むと時間無駄だしね。

今日は早く寝よう。

 

これじゃない

私の素朴な楽しみのひとつである、スペインのドラマ
Yo soy Beaに一大事が。
このドラマ、こっちでは当然放送されてないんで、ネットのYouTubeで見てますが、
毎日こつこつとデータを上げてくれていた人が、
今朝、いよいよ削除されてたんですよ。
 
がーーーん

コロンビア版本家ベティも、お話が最高に盛り上がってる時に日本へ帰国で、
寂しい事この上なかったのですが、
ここでもか?ここでもまたそうなのか??
と、半泣きになっていたら、
その削除された方、名前を変えて、アップロード続行してました。
神様です。


最近、順回路に加わった、クックパッドというレシピサイト。
食のレパートリーに煮詰まりがちな主婦にはいいかもしれません。
そこをだらだら見ていたら、ミスドのオールドファッションのレシピが。
いいじゃないですが。
ミスドですよ。夢ですよ。
浮き足立って昼の片付けもそこそこに作り出したわけですよ。
材料も家にあるので出来そうだし、坊主も昼寝に入ったし。
いやー、いいねぇ。
今日のおやつはミスドのオールドファッションと珈琲だねっ。
テンション上がるわけですよ。
オールドファッションもいいけど、あれもいいよ、D-popだっけ?
ミニサイズの丸いドーナツが6個くらい味違いで入ってるやつ。
アレ好きだったんですよ。
なんで、定番のドーナツ型は少なめに、残りは一口サイズで制作したわけです。
いよいよ油鍋をあっためて、種を投入ですよー。
もうテンションは最高潮なわけですよ。

むふふふんむふふん…



油鍋の中でほんのりきつね色に揚がってきた一口サイズ。
何かどう見ても、サーターアンダギーなんですけど。

いやいやいやいやいやいや

そんなはずはないんです。
これはオールドファッションなんです。D-popなんです。
揚げたあと、きな粉をまぶすんです。

ぷるぷるぷるぷるぷるぷるぷる



じゃーん



はい。右半分の一口サイズ、完全にサーターアンダギーですね。
珈琲というより、さんぴん茶やかんで持ってきてって感じですね。

まさに、
欲しかったのはこれじゃない
状態なのですが、よくよく考えてみると
確かにミスドのオールドファッションはサーターアンダギーと激似なわけです。
なんで、間違ってるわけではないのです。





全く腑に落ちないんですけど(涙

 
 

2007/01/17

キマシタ40度

日本ではバラバラ殺人が多いようですね。
物騒だねぇと旦那とよく話すのですが、旦那にとっては、
バラバラというよりも、
奥さんが旦那を…というのがポイントらしい。


最近、旦那は決して私より早く寝ないし、
目覚ましの時間も以前より30分早くなっている。

そんなに恐いのかな。



ふぉふぉふぉふぉふぉ 


いやいやいやいや、そんな事無いから。
旦那が無駄に想像力豊かなだけだから。


昨日、今日と、いよいよ昼間40度越えとなりました。
びっくりしました。
だって、家の窓から腕を外に出したら、明らかに熱いんだもん。
直射日光当たってないのに、お風呂のお湯に手を入れたみたいに熱い。
すごいー、40度。
でも今日は午後3時を過ぎた辺りからものすごい強風。
いつもはものすごく静かな海も、白波立ってます。
あぁぁぁ、そうだった。
暑ーい夏の次は風の季節になるんだ。
ゴミ袋舞う、風の季節。

デジカメの16倍ズームで撮ってみました。
太陽の海岸Costa do Solです。
予想外に人がいっぱいいて、え?何??
と思ってたら、ニュースでもやってました。

気温が上がってビーチは大賑わいだったそうです。
暑かったら、海にいくんですね。
余計暑いのに…。
ていうかさ、昼間っから10代後半からの働き盛りがビーチとか行って、
みんな働いてないのかい?

働いてないんだよねきっと。
今日もモザンビークは平和です。

 

2007/01/15

トイレ話

坊主のトイレ訓練は順調なようなそうでもないような
微妙な経過を辿っております。
8割くらいは上手くいってます。
けど、時々、何で−!!という感じで間違えます。

遊びだとか、本だとか、テレビだとかに集中してると、
どうも尿意に気がつかないようです。

よくよく尿意について考えてみますと、
(それもどうかと思うけどね)
いっぱいいっぱい、ギリギリになってからトイレには行きませんよね。
少なくとも私はそうですよ。
そこそこな時に、出してきます。
水やお茶をたくさん飲んだ時には、覚悟します。
近いぞと。
出かける前には、とりあえすトイレ行っとくし、
長距離の車移動で場所が悪いのが予想されるときは
水分摂取を控えたりします。
テレビに集中したいときは、コマーシャルのタイミングを計ります。
すべて、未来を予想してるんですよ。
尿意は未来なんですよ。(?)
すげーな、尿意って。

だから、やっぱり幼児にはちょっと難しいんですよね。
時々失敗して、当然なんすよね。

まあ坊主は、失敗しても凹む事無く、床に広がる尿を手で広げて遊んだりしてるわけです。
涙でネズミを描いた小僧さんにはまだ程遠いですね。


トイレネタが続きますが、ウチのトイレットペーパーは
中華人民共和国産です。
3枚重ねのしっかり吸収タイプ。
値段も一個100円位します。高いです。
日本は一個いくらくらいですかね?
南ア製の品質がいまひとつのを買っても同じ値段だったりするので、
中華スーパーでこれを買ってます。
その包み紙を無理矢理読んでたのですが、


赤丸のところ、450度超高温処理って、どうなんですか。
燃えないんですか。炭にならないんですか。
気になったんで、450度殺菌 でググってみたら、
日本向けのダイエット用プーアル茶が最新技術により450度殺菌して雑菌を殺してるそうです。
その技術がこのトイレットペーパーにも使われてるんでしょうか。
気になります。

 

2007/01/11

何かとは何か

旦那の同僚(moz人)が昨日ボソッと言ったそうです。
「近いうちに、昼間40度くらいになる日が来るよ」
何占いか聞いてみると、CNN占いだそうです。
あぁぁぁ、40度かぁ。


そんなマプトですが、海沿いから小1時間ほど内陸へ行くと、
夏でも場合によっては、ヒョウが降る事があるそうな。
ヒョウと言っても



こういうのではないですよ。
氷のほうです。
マプトどころか、もっと赤道に近い北の方でも、
降る事があるそうな。標高低いのに、何でだろう。
暑いときは海沿いよりも暑く、
かと思えば、ヒョウが降って屋根が壊れる。
暴れん坊です。

今日はまたアンジェリーナが来た日だったんですが、
台所で一仕事終わり、10時のお茶をするアンジェリーナが私に、
先週のニュース見た??と、また微妙な時系列の話をしてきました。
先週かー。見たと思うけど、どーだろうねー…と考えていると、

「空から何かが降ってきたらしいんですよ」



Como?(あ?) Que??(何??)
と、何度か聞いたのですが、空から何かが降ってきたと。
そしてそれは、大統領と話をする、と言うのです。
何回聞き直しても、プレジデンテとコンベルサールすると言うのです。
で、何が落ちてきたの?と聞いてみても、
「何か、よ。大きくて重たい、落ちたときはドーンと音がするの」
この辺からはシャンガナ語も混ざるんで、さらに混沌とします。

テレビニュースでそんな事言ってたのかと聞くと、
アンジの家のテレビは火を噴いて写らないので、ママの家のテレビが言ったと言います。
ママ、寝ぼけてたんじゃないの?と聞くと、
それは10年前くらいにも落ちてきて大統領と話したニュースがあったから、
ママは寝ぼけてないと言います。

結局、何が何やらわからないままなんですが…。
自分がネットの自動翻訳機になった気分ですよ。


ついでに、先週末のビーチの異様な混雑について聞いてみたら、
「年末年始に、海で泳いで、良い新年になるように海にお願いする習慣がある」
と、これは素晴らしく全うなお返事が聞けました。
先週末にグッと人が多かったのは、天気がよかったのと、
周辺国に出稼ぎに行ってる人が、今週から勤務に戻るから、
最後の週に家族で来てるんだとの事。なーるほど。
次の混雑は、来月14日。バレンタインの日だよと言ってます。
女子→男子ではなく、カップルがお互いにプレゼントを準備してお散歩に行ったり、
食事に行ったりする日なのです。
その日は、ビーチはものすごい人出だそうな。

ウチの近くの、「二人の愛の公園」(本名)も大盛況になるんだろうなぁ。

 
 

2007/01/09

家中を駆け巡る…

昼寝の途中、坊主がむくりと起き上がり、
「しっこ」
と言って、トイレへすたすたと歩いて行きました。
パンツを脱がして便器に座らせたら、じゃー。
水を流して、布団に戻り、また昼寝続行。

母、感激!

息子よ。
お前は夏場、犬臭いけど
確かに人間なんだね!!

トイレ訓練も日々精進中なのですが、同時に言葉も急激にキてます。
大人の言う事を、1、2語、すぐにリピートします。
ひと月前には全く無かった現象。
何だこれは。

私はと言えば、昨日、日々の運動不足の解消の為、
家中の部屋という部屋を
(と言っても居間と寝室2つ)をぐるぐる駆け回る事、10分弱。
かなり息があがり、汗もダラダラかいて、
久々に血液が体中を巡った感じがしていたのであります。
そして、今朝。
全身筋肉痛。
走っただけなのに、何故か脇腹まで筋肉痛。
ふくらはぎに至っては、何か刺さってる?と一瞬思ったほど。
どんだけ運動不足なんだよ、自分。

今日はストレッチだけにします。。。
 
 
そして今日は火曜日。
またまた向かいの定食を持ち帰りで食べた。
実に旨かった。
身体からはインド臭がするに違いない。

 
  
 

2007/01/08

アンジの変身

今日は、アンジェリーナの年明け初出勤日。
週に2日とはいえ、やっぱり台所をスッキリさせてくれるので
とっても嬉しい。
そして、お喋りも楽しい。
わーい。久々にリラックスしましたよ。
そんなアンジェリーナ、年末に言っていた通り、長髪になってました。



いやん、ステキ。
自分の毛はわずか、頭皮から5、6センチほど。
あとは人工毛を上手に編み込んでるのです。
材料代と手間代、合わせて1500円ほど。
2日かかったそうな。
痛くない?と聞いたら、痛くないように編んでもらったとの事。
ツンと引っぱった、痛いのが好きな人もいるらしいけど。
だいたい2ヶ月くらい持つそうです。
もちろん、シャンプーも可能。
ブロッキングが細かいので、洗うのも楽そう。いいなぁ。
こっちの人はやっぱり髪質的に、手をかけないといかんのです。
私が、「美容院に髪を切りに行くのは1年に1回くらい」と言ったら、
のぉぉぉぉ と言われてしまいました。
すみません。

やはり、丸刈りでも2ヶ月に1回は行かないといけないし、
編み込みなら、2週間に1回、
今回のアンジェリーナみたいなエクステでも、2ヶ月後にはまたどうにかするのだから、
美容院へは私よりも遥かに何回も行かないといけないのであーる。
(美容院と言っても、木陰に椅子を出しただけのとこが半分くらいだけど)


話は変わって、
坊主のトイレトレーニングを3日午後から開始しています。
それまでは、紙おむつの可能性を最大限に生かし、
高分子吸収体が尿でパンパンになるまで使った事もしばしば(ほとんど)。
それでも全く動じない息子に、はたしてトイレで用を足してくれる日はくるのだろうかと
生暖かい目で見守っていたのですが、
何となく、しかも急に、トイレトレーニングスタート。
初日、30分おきにトイレに座らせる事数回。
出ません。
水でも飲ませるかと思っていた矢先、リビングでジャーーー。
はい。一発目。
しかしその後は30分おきのトイレで普通に排泄。
翌日も朝から成功続きで、夕方に1回漏らしただけであとは成功。
といっても、本人の意思ではなく、1時間ごとにトイレに座らせる為、
親のトレーニングのような感じ。
4日目あたりから、自分でピーと言うようになり、
時間もかなり空くようになりました。
学習しているという手応えが、親から見るとわかります。
おもろいです。
坊主にとっては用を足したあと、水を流すのが何よりも楽しみ。
いわゆる、エサですな。
やはり人間も、こういう「お得感」があってこそ学習するもんだと、
しみじみ考えさせられる今日この頃であります。

 

2007/01/07

ちょうど一年

今日、1月6日で、
モザンビークに来て1年となりました。
早かった。
最近は常々、時間が経つのが早いと感じるのですが、
改めて、早いです。

去年の今日は、朝10時頃に空港へ到着し、ホテルへチェックイン。
旦那はそのまま事務所に出勤し、夕方まで帰らなかったな。
わたくしは、坊主と共にホテルのベットでのびていた…。
夜は大使館の新年会に行ったなぁ。
時差ぼけと疲れで何が何やら分からなかったなぁ。
今年は大使館もいろいろ中身が変わって、新年会のお呼ばれは無し。
思わず胸をなでおr…、おっとっと。
まあね、魔の1歳児を連れてのパーティーや食事会は悪夢ですからね。


今日は午後から海沿いのホームセンターGAMEに行く。
いつもは午前中にまわるのだけど、ダラダラしてたら昼過ぎちゃった。
混んでるだろうなぁ。大丈夫かなぁと思って行ったら、
お客はいつもの半分以下。あーれー??
旦那と考えたんですが、多分皆さん、お金を使い切ったと思われます。
先月23日とかは、ものすごい人で、駐車場に車が埋まってて、
もちろん行かなかったけど、横目で見ながら、店内の大混雑が想像できたもん。
そのあと年末の28日も横を通ったけど、すごい人出だった。
そして、年明けは閑古鳥ですな。

お店は空いてたけど、ビーチはこれまたすごい事に。
何?今日は海の日??っていうくらいに泳いでいる人多数。
もう一息で、日本の海水浴場の最大の人出の日ぐらいいた。
かなりびっくりしたよ。
あれは何だったんだろう。

買い物から帰ってきたら、
しっかり戸締まりをしていた部屋の中の気温が40度でした。
西日の入る部屋なんでしょうがないんですけどね。
いよいよ夏本番です。

 

2007/01/05

体臭警報

年末年始の曇り空=快適気温も終了し、
今日は朝から雲ひとつない青空。
リビングの窓を全開にして、空気を流してみても微妙に暑い。
13階のわが家は、風も良く通るのでそんなに暑くないはずなのに、
きょうは背中や首筋がなんか暑いんですけど。
これはもしやと思い、室内の温度計を見たら、33度でした。
それは暑いはずだ。

そんな中、わが家の常備食、オートミールクッキーを焼いてみたら、
台所が灼熱地獄に。汗だくですが。
どうにかクッキーを焼き終わり、リビングに散らかった絵本を片付けようと、
しゃがみ込んだその瞬間、イヤンな臭いが。

自分の体が臭い…。
ものすごく汗臭い。
がーんがーんがーん…


こっちの現地の人って、結構体臭がすごいんですよ。
クラクラするくらい臭う人もいるくらい。
さすがにそこまでは自分の身体からは臭わなかったけど、
これは(もっと)気をつけないといけないと思いましたね。
坊主をほっぽり出して風呂に入るわけにはいかないので、
脇とか首筋を坊主のお尻ふきと固く絞ったタオルで拭きました。


いや、こっちに来てから、臭いにはかなり気を使うようにはなってますよ。
挙げてみると、
*風呂。当然。しっかり洗う。
*服。夏に厚手のTシャツとかサマーセーターは臭う。
*洗濯。かんかん照りの日に、日光でパリパリに乾かす。風乾燥は臭う。
*食べ物。現地食が続くと、臭う気がする。

現地の人でも、臭わない人は全然臭いません。
聞くと、やはりかなーり気を使っているそうな。
軽いコロンは当然。
昼休みには、ひと風呂浴びるか、しっかり身体を拭いたり、歯を磨いたり…。
特に汗をかいた日は、昼間にシャツや靴下を交換。

よく、モザンビーク人は石鹸は3日で、歯磨き粉は1週間で使い切ると言います。
それは言い過ぎだと思うのですが、それくらいの勢いで気を使わんといかんのですね。
 

 

2007/01/04

心の支えは…

さて、お正月。
31日から2日までは、かろうじて2日の夕刻に公園に行った以外は
完全に引きこもって寝正月。
旦那はネット正月。
お天気も悪かったしね。
気温もグッと下がって、25度を割っていますた。

2日の朝は、初夢をしっかり覚えて占うぞと思っていたのに、
早朝6時半頃、坊主の踵落しが見事に私の右目にヒット。
言葉を失い、涙が出るほどの衝撃で、
旦那は有無を言わずアイスノンを取り出してきて、
右目にあてがってくれました。
その時、「あ…青タン…」という呟きが聞こえた気がしたのですが、
あれは夢だったのでしょうか。
アイスノンが効いたのか、青タンは逃れましたが、
微妙に腫れぼったい右目です。
初夢は、青タンで。
意識朦朧な中、たまった洗濯物を回し、
曇っているものの雨は降ってないので干そうとしたら、
洗ったカーゴパンツの中から、こちらの身分証明証が半溶けで出てきました。
再発行です。
旦那にほんのり怒られました。ごめんなさい。
そんなこんなで、気の早い今年の厄が来てしまったような日でした。

さすがに家の中に飽きた私達、今日はお買い物に行きましたよ。
日本と違って、2日からは通常営業のお店が多いです。
個人経営のお店は4日からというのもありますが。
週末に行くのとは打って変わって、人が少なく、非常に買いやすい。
いつもこんなんだといいのに。
欲しかった強力粉も入荷してたので、5キロの袋を買いました。
まだうどんが作れます。


ずーっと寝正月だったのかと言うと、そうではなく、
ラウタ朗さんの出張神社を見習って、拝むものを作っていました。


真ん中は、セルフマラリア検査キットです。
リアルです。
それを支えるのは、日本の金鳥。
お香は勿論、渦巻きで。
後方には、金鳥を支える虫除けの数々。
それに、マラリア原虫を撃ち殺せを合い言葉に、コブラ。愛してます。
あたしはレディー。
七福神、一人足りない。紙粘土で作ろうか。
左端の青雲はご愛嬌。蚊は殺せなくても気分は和みます。
ちなみに、両端の黒猫はこちらのお土産品。
黒い色が落ちるので、以前坊主に持たせたら白壁に絵を描いてくれました。
もう触らせません。
毎日きちんと拝んで、マラリアにかからないよう、日々精進いたします。
 
 

2007/01/01

そして2007ドスミルシエテ


どかーん


どかーん


あけましておめでとうございます。
あけおめとか、めりくりとか、短くすんな。
三十路女の叫びです。

大晦日の深夜、元旦の0時00分、恒例の花火があがりました。
サンチアゴでもなかなかすごかったけど、マプトもすごかった。
爆撃かと思った。
市内でもあっちこっちで10分くらいドカンドカンでっかいのが上がって、
家々からは、ロケット花火とか、小ぶりな打ち上げ花火とか。
これは除夜の鐘より数段面白い!
音楽や嬌声もあちこちから聞こえるし、これこそお祝いムード。

上の写真、花火の近くに見えるライトアップされてる凸っぽい形。
あれ、カルドッソっていう老舗ホテルなんですけど、
あそこに泊まってると、まさに迫撃砲並みだと思います。
どうしよう。来年は泊まってみようかな。

一夜明けた今日は、街ごと二日酔いのようで、ひっそり静まり返っております。
うちは二日酔いではないけど、まさに文字通りの寝正月。

でもね、正直なところ、お正月とか、クリスマスとか、
自分の誕生日とか、ちょっと何か期待しちゃうんですよ。
だめ?だめですかね?
けどなんか、結局たいした事無いとか、何も無いとか、そういうのばっかり。
でも、事前にパーティーとかしようかっていうと、
それもちょっとアレで。
いやん。
真性の天の邪鬼かもしれん。


今年の目標はどうしよう。
いくつか思い浮かんだんだけど、
*漢字の書き取りをする。
*寝る前に洗顔をちゃんとして、化粧水もつける。
*小汚い素足を綺麗にすべく、靴下着用&夜はニベア

婦女子として若干問題もあるような目標ですが、
ええぃ、みんなこんなもんだよね?だよね?

では今年も365日ぬるめに生きていこうと思います。

 
2007年元旦
 

さようならドスミルセイス

大晦日です。
今日は朝から曇っていてずいぶん涼しく、久々に楽な日でした。
28日から、何かと、家に人が来て飲んだり、
外にバーベキューしに行ったりが続いて、それなりに楽しかったものの
ちょっとぐったりだったのですが、
大晦日の今日からは何も予定がありません。わーい。
あ、でも昨日のウチでの軽い飲み会は楽しかった。
こっちにいる日本人で北の方で働いてるSさんがマプトに来てるんで、
家に呼んだんです。
同い年だし、何かと話が合うんです。
大学では哲学を勉強されたSさんと、ネタ的宗教話で盛り上がり、
サイババがどうだったとか、ブッタガヤまで行ったとか、
実家の部屋のポスターは対の曼荼羅だとか、旧約聖書は荒々しいとか、
座禅はお勧めとか、般若心経線香はステキとか、中東は難しそうとか、
お遍路の旅に憧れるとか、鳥肌実の講演会についてとか
創○学会のお葬式の幕は青白だとか、
そういえば、映画「タナカヒロシの全て」の葬式シーンは幕が青白だ!
きゃぁぁぁ!!だとか、偽の玉をつかまされた話とか
普段は非常に盛り上がりにくい話題で
女二人ぶっ飛ばしました。ここまで興味の範囲がかぶる人は久々で
私はものすごく嬉しかったです。
旦那は引いていました。


実は、昨日旦那ががんばって家のあちこちを掃除してくれたり、
家具の配置を変えてくれたおかげで、かなりいい感じ。
一番良いのは、寝室にベットが増えた事。
買ったわけではなく、家にあるベット全てをくっつけてみたのです。
ダブルベット+シングルベット2台。
ダブルベットはシングルベットより5センチほど低いので、
壁側にくっつけて、坊主専用とし、
シングル2台は旦那と私で半分こ計画。
この、少しの段差で坊主がゴロゴロ転がって来ないだろうと予想。
もう最近酷いんですよ。坊主の夜の大運動会。
夜中に何回キックを食らったり、体の上をゴロゴロ乗り越えられたりしてることか。
それでも本人は夢の中だしね。
でかいベット計画はなかなか良くて、3人とも爆睡できました。


紅白歌合戦はどうだったのでしょうか。
あちこちの感想なんかを読んでみると、裸に見える服があったりなかったりで、
ちょっとえげつないという意見がちらほら。
そんな事はどうでも良いのですが、私としてはお天気お姉さんの半井さんが見たかった。
ご覧になった方は、是非ともどんな感じだったか教えて下さい。
こちらは紅白後のゆく年来る年と、さだまさしの番組が流れてました。
深夜番組風で若干毒のあるような番組構成だけど、さだまさしなんでね。
毒を、極厚のオブラートカプセルで包んだような。

モザンビークのローカルテレビは、音楽ビデオを流し続けています。
大晦日の夜は、御馳走を作って家族や友人と騒ぐらしいから、
番組らしい番組やっても誰もみないんでしょうね。
それよりは、音楽でもかけとけと。
スペインテレビは、8時から子供番組の50周年記念特番。
その後、スペイン版紅白歌合戦。リッキーマルティンがバリバリ歌うっぽいので、
気合いを入れて見たいと思います。



そういえば、フセイン氏。
早かったですね。
米が「もう消しちゃえ」って感じだったのでしょうか。
NHKでは最後の映像はとちゅうまでしか流れなかったけど、
その他の放送局は流してましたね。彼の足下の床が抜けるまで。
悪い事も、良い事もやって来た人なんだと、個人的には思っています。


何はともあれ、今年も終わります。
実に早かった。
去年の今ごろは必死で荷物を詰めていました。
そして、寒かった。凍えていたよ。
あれから1年かぁ。
こんなに年月の流れるのが早く感じるのは自分が歳とったからだと旦那に言われます。
現在、坊主にとっての一日は、人生のだいたい740分の1だけど、
私にとっては、だいたい12230分の1だもんな。
そりゃ、一日は早く感じるかもな。(いや間違いなく24時間なんだけども…)
2007年はどんな年になるんでしょうか。

この投げやり日記を読んで頂いている皆様。
猫は来年もダラダラ日記を書いていこうと思っているんで、
また、よろしくお願いします。
(コメントしにくい話題ばかりだとは思うのですが、
 たまには何か書いてって下さいね。ハート)
 
では、
あて ぷろきしも あの。