2008/06/30

盗撮

小僧は誰に似たのか、家電やPCに(3歳にして)強いです。

デジタルカメラなんか、もうかなり使いこなしてやがります。


最近は盗撮が趣味なようで



このような不意打ち盗撮ばかりされてているのよ。

これはまだいいの。
顔映ってないし。
本読んだりテレビ見たりしてる完全に気の抜けた顔とか、
ほんと、倫理委員会にかけられそうな勢いで危なくてね。
小僧叱る前に、反省だわよ。


それにしても、小僧は最近ものすごく人間らしくなってきて
会話もかなり成立するし、手伝いもするようになったし、
見ていて本当に面白くなった。
成長したもんだなぁ。
親は腹肉しか成長してないのになぁ。
(小僧は腹肉つまむのも得意)
 
 
 
 

2008/06/29

その後のBea

ずいぶん前にはまって見ていたスペインのテレビ番組、
Yo soy Bea ですが、話がいよいよ佳境というわけで
動画サイトで探してみてみました。




こんな感じだったBeaちゃんですが、






…な、なんか、とっても残念な結果に。

いやこれどう見ても、変身前が可愛いしね。
元々が可愛らしい女優さんなので当然なんだけど。
特に↑このジャジャーンというシーンのアップはどうなの。
その後の姿はまぁ、普通に可愛いというかケバくなったベアちゃんなのでありました。
この辺、スポンサーさんであった沖電工さん(毎度ご訪問ありがとうございます)の力で「日本人好みのベアちゃん」にはならなかったのでしょうか。ならないよね。なるわけないよね。そうよね。

にしても、長かったスペインのBea。途中で主人公周りの重要人物の俳優変更はあるし、半年ぶりに見たら何が何だかでした。しかも、続編もあるとか…。粘るねぇ。

各国版を部分的に見ているBeaシリーズだけど、
やっぱり老舗のコロンビア版「Yo soy Betty la Fea」が一番ですよ。
 
 

2008/06/27











40ccほどのエスプレッソだと1袋、
ミルク珈琲等だと2袋出てきます。

エスプレッソだと当然溶け切らず、底に溜まります。
そのじょりじょりを舐めるのが、

至福です。

 
  
 

2008/06/24

物質不信



買ってきた化粧水と洗顔石けん。
パッケージがあんまりにも良くて…。

いや、ドラッグストアに行くのはとっても楽しみだったし、実際楽しかったので良かったんだけどね、いざ買おうとすると、何も買えないのよ。見渡せば、

コエンザイム

とか

ヒアルロン酸

とか派手に宣伝してたし、売れてるっぽかったけど…。情報量が少ない私といたしましては、「何だソレ?」でありますし、『◯●%配合』とか書かれても、「ほんとかよ」という思いが拭えなくてですね。ついでに安くないし。
実家の親も、結構いろんなサプリメントを『身体に良いって言うから』って飲んでて、正直、「大丈夫なのかよ」って思ったね。家族としては、医者から処方された薬とか、特定保健用食品マークとか頼りにしてほしいんだけどさ。

ずいぶん前に、車の燃費が良くなるとかとかいうグッズが摘発された時、その販売元のお偉いさんが、「お守りみたいなもんですよ、毎年買うでしょ、効くか分かんないのに」って言ってたなぁ。物を買う時、どうしてもその言葉が頭を過るのよ。


ついでに言うと、ジャケ買いした石鹸とヘチマコロンはものすごく肌に合っているようで、もっそい気に入りました。気軽に買える値段と量なので、毎回バシャバシャ気兼ねなく使ってるせいで、肌が潤ってるのかもしれないっすね。
 
 
 

2008/06/20

水とまぶい


<アフリカ会議に合わせた催事場にあった地雷除去機。ゴゴゴゴゴ…>
写真と今日の本文は全然関係ないっす。



元気になったかと思った小僧は風邪の症状のステップを進めただけで全然良くなっていなかったわけで、翌日にはせき込むように。やっぱそうだよねー。それでも辛そうに咳き込んでいたのは半日程で、その後は微熱も完全に下がり、鼻を垂らしているだけになってきました。大人だったら3日は寝込むよなぁ。

また小僧の調子が悪くってね〜、と、アンジに言ってみたら。

「セニョーラ、水よ、水っ!」(断言)

み、水っすか?

「そう、水。日本から水持って来た??」

いや、持って来てないけど…

「小さい子が長旅をするときは、いく先に水持っていくのよっ!

えーーー、と思いながらもよくよく話を聞いてみたら、要は、水が変わると子供の身体はびっくりして熱を出すから、コップ半分くらいの水を家から持って出発するんだそうな。そして滞在地に到着したら、その土地の水と、そこの地面の砂をほんのちょっとと、持って来た地元の水を混ぜて、まずは飲ませるらしい。滞在先から家に戻る時も同じ事をするんだってさ。
何かに似てるなぁと思ったんだけど、あれだ、熱帯魚とか飼ってて、水槽の掃除とか水換えする時に、掃除前の水もちょっと取っておく、みたいな。アレに似てないか? 生き物みな兄妹だ。


えー、今でもそれやるの?

「今はお金無いから遠くに行けないもん。でも行く時はやるよ」

確かに、水が変わるとお腹壊す人もいるから、結構アリなのかなぁとも思ったけど、それならひとつまみの砂は要らないよなぁ…。ひとつまみの砂で連想するのは、やっぱりマブイ拾う時のおまじないか。(*1)何かゴニョゴニョ言いながら、おでこと傷に転んだ所の土とか砂とかひとつまみ擦り込まれたよ。
何かそれ思い出したら、アンジが話した水療法に全く疑いを感じなくなってしまった!
ミラクル!
でも今度帰国する時、マプトの水持っていくかは微妙。

 
 
***********
*1)転んだり、事故ったり、異常にびっくりしてしまった時、人はその場所に魂(マブイ)を落としてきてしまうという沖縄の言い伝え。マブイを落としたままだと、ぼーーっとしたり傷が治らなかったりするので、落ち着いた時に大人(おかんだったりオバーだったりする)同行でマブイを拾いに転んだ所や事故現場に行く。現場に行ったらまさに転んだ(事故った)場所にかがみ込み、同行者が「まぶやーまぶやー、◯▽■×※▲…不明。呪文風」と言いながら、現場の砂をマブイが抜けた人の額や胸の辺りや傷の辺りに擦り込むような仕草をする。現場に小ぶりな石があれば、それを持って帰ったり、擦り付けたりする事もある。突発的な出来事と心の折り合いを付けたりPTSD予防に役立つかは不明だが、確かに、コレをやると妙に安心する。小学生くらいまでは猫も頻繁に拾いに行った記憶多数。(転びすぎ)

 
 
 

2008/06/18

菜っ葉

季節の野菜が食べたいなぁと思ったので、
アンジェリーナにお願いする事にした。
アンジの家の近くや行動範囲には大きな市場があるからね。

そしたら、月曜日…


<couve chinesaの山>

ドーン

菜っ葉、ドーン。


これで100円くらいだそうです。この半分とかだと売ってくれないという、何だか詐欺みたいなアレですが。いっくらなんでもこれは消費しきれないと判断し、大きな株1つをアンジにプレゼントすると提案したものの、
「今日、電気代支払いにいくから、無理。」
と、さくっと断られ、菜っ葉を前に呆然と立ち尽くしたのであります。

って、立ち尽くしてもしょうがないので洗って切って軽く茹でてジップロックし冷凍するというステキ奥さん風なアレで撃退。一番大きなジップロックの袋が満タンだったよ。
記憶の彼方に消え去って、化石化させないように食べたいです。


月曜の午後からまたもや小僧がグズリだし、風邪再発波が押し寄せ、昨日は微熱続き。しかし当の本人は気にせず暴れ、叫び、走り、よく食べ、よく飲み、そして昨晩は当然の如く高熱。むむむぅ。薬を飲ませてみたり、頭を冷やしてみたりと、久々に「母、徹夜で看病」だったのでありますが、今朝、まだ夜も明け切らない前に一人トコトコと起きだした小僧はトイレに直行。数分後、

かーちゃんうんこでたーっ

と、嬉々と叫び、行ってみると巨大なブツが便器に浮いておりました。
スッキリしたのか、牛乳をグビグビと飲んで、DVDの電源を入れだす小僧。
頭をさわるとすっかり平熱。なんだおまえ。
昨日にも増して超元気なわけですが、とりあえず昼寝させました。

ていうかさ、私の体力が持たないんですけど。
 
みんな、かーちゃんには感謝しとけよ。
 
 
 

2008/06/16

やっぱりここのパンはどこよりも旨いと思う。



皮はしっかり硬めで中はもっちり真っ白のテーブルロール。
10個で25メティカイシュ。110円くらいか。
これでも2年前に比べたら倍以上の値上がり。


日本で食べてきたものの中で記憶に残る旨かった物を
土地ごとに並べてみよう。

まずは、到着したセントレア空港。
まるは食堂
海老フライが売りみたいだけど、活魚でヒラメのお造りを頼んだんだ。
これは文句無しに旨かった。当然か。
あと、タコブツとか焼魚、潮汁も。
ヒラメの中骨もお願いしたらせんべいに揚げてくれます(200円くらい)。


遠州掛川近辺
*近所の居酒屋のサシミ
*駅近くのペルー料理屋
近所の居酒屋っていうか元は魚屋だと思うんだけど、おっちゃんたちが集うようになっていつのまにか居酒屋みたいな店は、とりあえずサシミを…とお願いすると、仕入れた魚で値段に合わせて作ってくれます。今回はカツオとマグロでした。当然ながら、文句無しです。
駅近くのペルー料理屋。ラテン率の高い街だけあって、値段も高すぎず味もかなり良し。PAPA A LA HUANCAINAとかCEVICHE DE MARISCOS...あー、また食べたい。


東京
ゆめてらす歓粋亭
新宿で広島かよっ。ですが、何故か気に入っているこの店。行くようになってもう5年以上かも。広島好きな旦那の好みも手伝ってるけど。ここでもちょっとしたツマミに日本酒がウマーです。帰りには物産品コーナーで広島土産もゲット。


沖縄
*みやぎのケーキ
たから屋
みやぎ菓子店のマロンケーキとグロリエッテ。これは帰省した時には絶対外せないんだ。あっちこっちでケーキ食べているけど、ここのを超えてるのは未だ、無い。むふふ。マロンケーキは数百円の小さいのじゃなくて、ぜひとも千円ちょっとのホールで買って下さい。サイトとか無いようなので、地図で。

大きな地図で見る

あと、高校のクラスメイトがやっている沖縄そば屋、「たから屋」。どうかなーと思って行ってみたんだけど、本当に美味しかった。びっくりした。お店もキレイで座敷席も広く、子連れや家族連れでも問題無し。素晴らしい。時期が良かったのか、つけあわせの生のよもぎも美味しかったよ。サイト見つけたけど、通販もやってるのか。すごいな。

************


買って来た貴重なしば漬け。
いつまでも大事にしててもしょうがないから開けてみたのさ。
旨いね。やっぱり…。
高菜漬けとか、奈良漬けとかさ。
あー、歳とったなーって思うけど、美味しいもんは美味しいのよねぇ。
 
 
 

2008/06/14

彼女がアレ級なのか

ふと、地元テレビを見ていたら、



ミリオネア・モザンビーク版やってた。
初めて見たけど、いつからやってたんだろう。
司会&出題者の彼女↑は、討論系とかインタビュー番組を仕切るような割と硬派な人。ふーん。みの級の芸能人とは、彼女なんだねぇ。


知人が、ウチの帰国から一週間遅れの同じ便で日本を発ってモザンビーク入りする予定だったようですが、どうやら木曜夜発の名古屋ードバイ便、いきなりのキャンセルだった模様。あの、しょぼい飛行機が祟ったのか、それとも乱気流か。何はともあれ、ブラジル系労働者もかなり多い路線なので混乱するんだろうねぇ。ご愁傷様。
そういえば、ドバイ空港。今回2回めだったんだけど、相変わらずギラギラしていたね。
そして何よりも圧巻なのが、巨大な椰子の造花とかじゃなくて、地面に寝てる人の多さ。歩くのを躊躇するほど雑魚寝状態になってしまっているエリアも有りマス。どんだけ長いトランジットなんでしょうか。一応、ゲート番号10番近辺に1人用横になれるチェアー群(約40脚)もあるんだけど、足りなかったんだね。 私はどうにかその椅子の空きを見つけて横になったよ。しかし、正面の長いすには、1人用に2人3人とくっつき絡んだ青年男性の一団が。明らかにアジア系の顔つきだけど、どこの国かは不明。旦那は心の底から「やめてほしい」と思ったそうな。
でも、決して薔薇なかほりがしたわけではなく、何か動物的にくっついてたっていうか...動物園でこういう図ってあるよねって感じというか。失礼か?わたし。もしかして、寒かったんかな。
ドバイ空港、印象的には映画「フィフス エレメント」です。あれの宇宙船の中っていう感じ。あの空港だけ1日見ていても、多分飽きないね(私はね)。
 
 
 

2008/06/13

オーダーしよう

そうよ、アレよ。
今回の一時帰国は、飛行機の機内食をオーダーしたんだよ。

つっても、自分は全くの雑食主義で肉でも魚介でも生でも酒でも何でも食べるんだけど。でも飛行機の中で20時間以上も過ごすとなると、毎回出される食事を(ついつい)しっかりたべたら、もう目的地に着いた時点でウエストがきつくなってるんだよねぇ。それもあって、今回はアジアンベジタブルミール(AVML)をオーダーしてみるにチャレンジ。

結果、インドカレーとタイカレーが交互に出ました。
しかも結構美味しかったす。
当然、肉気は全く無く、基本野菜と豆と米がメイン。
一番良いと思ったのは、帰りのドバイー南アフリカ間の食事。
昼食と軽食の2回だったんだけど、茄子カレーが昼食で、軽食はカッテージチーズのカナッペと豆のトマト煮ペーストのカナッペ。マンゴーココナッツのういろうみたいなのという、印度料理。スバラシカッタヨ。

逆に最悪だったのが、行きの南アードバイ間。
言うまでオーダーしたミール持ってこないわ、一食分は他の客に出したらしく「無いです。通常でいいですか?」っていうもんだから、「食べられません」と睨みでつっかえし。この便の客室乗務員は異様に質が悪くて他の席からもクレーム続出。はずれだったね。


写真は…無いです。
カメラ出すの面倒で、やめました。うふ。
エミレーツの通常機内食イロイロはこのへんで見れます。
航空会社によってオーダーできる特別食は違うみたいだけど
なかなかいいもんすよ。
 
 
 

2008/06/11

休養中

もう若くないわね。
旅の疲れが数日後にやって来るのよ。
時差ボケで早起きはしてるけど、午後6時くらいから眠くてフラフラさ。
その上、マプトも結構冷えるからね、風邪もぶり返してるし。
小僧も風邪気味だけど、この人に『休養』は無いからね。
若さってすごいわ。


と、家で休みながら読んでいる本とか観ている映画を覚書。

向田邦子の手料理向田邦子の手料理
講談社

講談社 1989-05
売り上げランキング : 12567

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


旦那が買っていた料理本。
マメな人だったんだねぇ、という感じ。
料理は確かに手が込みすぎず、古くもなく、いい感じ。



鉄子の部屋鉄子の部屋
神田 ぱん 屋敷 直子 さくらい よしえ

交通新聞社 2007-11
売り上げランキング : 36957

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


これはいいですよ。特に今、『鉄道の旅』が不可能な私にはヨダレがたれるような。鉄道が…と言いながら中身は結構お酒ネタだったり駅弁等の食べ物ネタだったりという所が鉄子なのかな。願わくば、記事にちっちゃくでよいから地図が欲しかった。
 
 

フラガールスタンダード・エディションフラガールスタンダード・エディション
李相日

ハピネット・ピクチャーズ 2007-03-16
売り上げランキング : 4350

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


前評判が大変良かったこの映画、確かに踊りの場面は良かったと思う。
「スウィングガールズ」よりは上かなぁ。


空中庭園 通常版空中庭園 通常版
豊田利晃 角田光代

ポニーキャニオン 2006-05-26
売り上げランキング : 39708

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


長くて意味分からないって思う人と、あぁぁぁぁーーって共感できる人がかなりまっぷたつに分かれそうな映画。私は、ちょっと分かるかも。 ファミリー向け映画ではないです。地味に観て下さい。



あと、これは

温泉行った時にテレビでやってたのを偶然観た映画、ウール100%。テレビでいきなりコレが始まって、しかも山の中のひっそりした温泉街だったからなんか夢見心地だったよ。吉行和子と岸田今日子だもん、すごいよなー。

2008/06/09

じゃぱおの思い出

帰って来てます。マプトに。

帰りはかなり辛かったのよ。
ニッポンのあまりの気温差(低温)に再び風邪気味になった家族三人。行きは空港での待ち時間がほぼ無いくらいだったのに、帰りはドバイでも南アでも4時間程も待たないといけなくてですね。それでも元気だったらいいんだけどさ、体調悪いもんだから免税店見る気にもなれず。南アの空港ではボディショップでシャンプー買い込もうって思ってたのに、小僧が体調最悪でずっと泣くし。しかもトランジットの手続き悪すぎでチケット発行カウンターもセキュリティチェックもありえないくらいの長蛇の列。なに?コレって修行?? あぁ、アフリカに帰って来たよってグッタリ思ったね。
その証拠に、家について小僧が言った一言が

「もう、飛行機嫌いなの」

正論。


日本はやっぱり清潔でつるんとした感じの国でした。
女の人たちはみんなキラキラしていて華奢。
食事は大抵のものが美味しいし、物が飽和している。
そして、いろんな物事が整然としている…。
これが富ってやつかぁとつくづく思ったね。

そして、マプトの家に帰り着いた今。
ものすごくホッとしている自分がいたりして…
なーんでか知らないけど、マプト好きなんだよねぇ。

写真アップしようと思ったらカードリーダー見つからなくて取り込めない事が判明。
探す気力もないから、今日はもういいや。
あしたからまたポテポテ生活開始〜。
ひゃっほい。
 
 

2008/06/03

ぬっぽん

まだ日本に居ます。
そして、未だ寒いです。 何で...。



毎度おなじみ、ちゅら海水族館。
この水槽の前で眠りたいと毎回思うもんだ。


ヤギチーズの風味が飲んだ後にのべーーっとやってきた。
当然だ。 那覇空港で買えます。



鉄道博物館、通称てっぱく。
巨大なジオラマに鉄道模型が走ってるんですが、その鉄道をメンテナンスするところが覗けます。近くのベンチに座り、みていく人を観察していたら、9割方の大人が中の働いているお兄さんに「うらやましい光線」を出していました。特に、どっかの会社の団体のおじさんたち。
そして部屋の前で倒れ込む小僧。閉館時間の6時に帰りたくないと絶叫。



鉄道博物館駅の、どうにも鉄分の高いピクト。


そのほか、感想箇条書き

*「吐くんじゃないか」と思うように咳き込むおじさんが電車内に増えてきたら新橋近辺。
*でも新橋駅ビルの飲み屋街は素敵。
*みんな爪の先まで本当にキレイ。
*道が限りなくきれい。日本で四駆乗ってる人は理解不能。
*本屋もスーパーも薬局も、物がありすぎて購買意欲が落ちる。ていうか、何買っていいかわからん。
*髪切ろうと思ってたのに結局切ってない。マプトで自分で切ろう。
*アフリカ会議に来ていたたくさんのアフリカの方々はなぜか全くスパイシー臭がしなかった。
*モザンビーク大統領の御付で来ていた人がマラリア発症したらしい。きっと疲労。

さて、旅もいよいよ大詰め。
刺身などの生もの摂取に励みます。