金曜日、いつものように洗濯機を回し、
台所を片付け、居間を掃き、小僧と遊び、
さあ洗濯終わったから干すぞーっと、洗濯機の蓋を開けたら、
ざばーーーΣ(゚Д゚Ill)⊂
洪水です。
うちのアパートに付いている洗濯機は、横型です。
日本のみたく、若干上向きの横型でなく、完全横です。
そして、台所に設置されています。
したがいまして、台所が洪水です。
どうやら、排水関係のモーターが焼けた模様。
すすぎ水が、まんま残ってたわけです。
なんで、大量の水がそのままざばーーーなわけでした。
必死でモップで拭きましたよ。
何回も何回も拭きましたよ。
そして、問題は中に入ったびちゃびちゃの洗濯物ですね。
バケツに、ほいっ、ほいっ、っと取り出すわけですが、
これがまた水っぽいんで、床が水浸しに…。
______orz
台所を水拭きせよと言う、天の声だったと思う事にしましょう。
御次ぎは洗濯物を絞る作業です。
まあね、洗うのとすすぎは終わってるからね。
これは大した事ない…はず………。
腰痛……病み上がり…それでも、絞った洗濯物を干してみると、意外と気持ちいい達成感。
これは美味しい珈琲が飲めそうだぜ。小僧も御昼寝だし。
よーし、せっかくだから買ってきたばかりの珈琲を飲んじゃうよーと、
意味もなくハイテンションでペーパードリップし、久々の美味しいお茶の時間。
まあ、明日からしばらくは手洗いが続くけど、まあいいか。
洗濯機無しで2年生活した事あるし、手洗い洗濯も結構好きだしねー。
いい運動になるかもしれんなぁ。あはははは。
と、どう考えても凹みの反動のハイテンションで珈琲をすすっていたら、
さっきまですやすや寝ていた小僧がきょとんと起きています。
ん? どーした?? まだ寝てるじかn………
あ”ーーーーーーーーっ ぼうず下痢っPーーです。
パンツからシーツにもれて、すごいことになってます。
______orz試練だ。これは試練だ。
だって洗濯機壊れたの、さっきですよ。
神様、これは一体どんなメッセージなんすか?
てか、わたくしもちょっと前に下ってたし、
何かうつした!!!
まあね、凹んでても仕方ないから、とりあえず綺麗にして、
洗ってももう干すとこないんで、バケツに塩素系漂白剤薄めて、
シーツとパンツを浸けておく事に。
そして、今朝。
暑くて早くに目が覚めたら、AM5:30。
外を見ると晴れそうな気配だったんで、さっそく洗濯開始。
シーツと、旦那と小僧と私の服や下着諸々。
1時間ちょっとで洗濯と干すのを終了。
朝から良い汗をかきました。
と書いたら、爽やかな雰囲気ですが、
実際、抜け殻です。(しかし殻に脂肪はへばりついたままだ)
旦那と坊主はまだ寝ています。
むかついたので、私も2度寝しました。
これからしばらくこういう日が続きそうです。
あ、小僧の下痢は、熱もなく、食欲はバリバリで、
下痢初日のご飯をリンゴとおかゆにしたら、ぴたりと止まりました。
今日も朝から全く元気でトイレの調子も良く、
さっきいい気になってお好み焼きをがつがつ食べてたら
またちょっと、Pーーー。
しかし、やはり熱もなく食欲旺盛で全く元気。
明日はまたおかゆ食に戻して様子を見ますが、大丈夫な雰囲気です。