skip to main
|
skip to sidebar
2008/05/19
どうよ
首都に上がってきてます。忙しいけど面白いです。
それはそうと、温泉に行ったんだ。
その名も
寸又峡
読める?
すまたきょうって読むの。
変換間違いしたら大変。
途中までSLで行けるので、小鉄の小僧にも最適かと思っていってみたら、かなり秘境でびびったよ。脱輪したらかなりの確立で死って感じの山道を40分ほどバスで登るんだけど、まぁ道はしっかりアスファルト舗装されてたから大丈夫だよ多分。温泉街の入り口にはヘリポートもあったね。本物だね。
日本も結構すごいよ。
2008/05/17
Japao
やっと気温が想定内になってきたよ。
いろいろありすぎるので、箇条書き。
++++嬉しい現実++++
*糠漬けは旨い
*病院代も薬代も安い
*財布だけ持って買い物に行くと身軽すぎて落ち着かない
*スパイシー臭の人がいない
*洗濯機が静かで早い
*道が平ら
*服、小物が安くて可愛らしい
-----悲しい現実------
*ビールがすこぶる不味い
*珈琲もいまひとつ
*確かにバターが店頭に少ない
*私にはユニクロのメンズSサイズがぴったり♪
2008/05/10
じゃぱお
日本に来ました。
寒いです。
こんなん、聞いてない...。
毎回、到着の晩はコンビニで恥ずかしいくらいの食べ物を買い込んで夜中から貪り食べていたわけですが、今回はちゃんとレストランに行きました。当然和食で。 ヒラメのお造り、たこぶつ、焼き魚、潮汁と、どんだけ魚くさいんだよという食事で、魚臭くなりながらもものすごく美味しかったです。ただ、ビールは...ビールは...
モザンビークのほうが旨いよ
。
空港を特別警備中の警察官の姿を見て
「あ、ID持ってない」と逃げそうになる挙動不審者ですが
早く慣れようと思います。
2008/05/05
心揺れて
今回の帰省中、気になる事があるのよね。
11日に新宿で鳥肌イベントがあるのよ。
あるのよ。
あるのよ。
あるのよ。
小鳥事務所
鳥居み◯き? いやいやこっちのほうが老舗よ。電波に乗せられない芸人なの。
どうしよう。
旦那におねだりしてしまおうか。
小僧はどうする…。
チケットはまだあるか…。
ていうか、その日東京に居る予定はないんだ。ぁぁぁぁぁぁぁぁ。
今回も玉砕だわ。
手拭いだけでも買おうかしら。
2008/05/04
まずは
<こんな顔なら問題はない>
長旅が決定した時に、まず始めに手を付けなければならない事。
食料品の使い切りでも、
持っていく服の準備でもない。
眉だよ。
長い移動で化けの皮ははがれ
限りなくスッピンに近い状態にいつのまにかなってしまう
20時間を超える移動。
途中でお化粧直しなんてする気力なんてあるはずもなく。
重要ポイントはやはり眉だ。
薄からず、濃からずのほどよい眉毛に調整するんだよ。
麻呂眉や自然眉でやり通せるような顔じゃないんだよ。
ほっとくと、長髪のおっさんみたいになるからね。
悲しい話だね。
2008/05/01
休みなの?
日本は連休なんすかね?
こっちも5月1日はメーデーで休みなんだけど。
来週の月曜が何だか休みっていうのは知ってたけど、火曜まで休みとは知らなかったさ。4連休? 何も予定がないんだけど、どうしたらいい?? 4日も家族全員で腐ってたら、さすがに臨界点突破よ。
じつはその連休のあと、日本に行きます。
またかよって感じだけど、行きます。
日本滞在は明らかに気力と体力を使うので、今は養生しなければなりません。
そして今回、またもやアラブ経由のエミレーツ航空で帰るのですが、機内食をオーダーしました。アジアンベジタブルミールと卵&チーズ有りのベジタリアンミールです。これで機内でのフォアグラ化が回避出来る上に、周りより早く食べ物が供給されます。酒は飲みます。ワインもビールもベジタブルだもんね。文句無いわね。
中部国際空港発着なので、関東には一瞬しか行かないんだけど、
一日は上野動物園へ行く予定。
まだ行った事ないから。
アフリカに住んでるのに上野動物園かよ
っていう突っ込みは無しだよ。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
Get the
NeoPlanet
widget and many other
great free widgets
at
Widgetbox
!
羊歯の新芽
gatita/tairita/たいり
巡り巡ってとうとう日本。
詳細プロフィールを表示
栽培写真記
つぶやき更新TW
Twitterだが、ついてくるか?
猫内リンク
一応トップ GATITA WEB
食べ物専門NEKOMAMMA
日本を夢見てdeseolog
コメント
読込中...
過ぎた事はこちら
►
2011
(1)
►
1月
(1)
►
2009
(88)
►
8月
(1)
►
7月
(8)
►
6月
(16)
►
5月
(12)
►
4月
(11)
►
3月
(14)
►
2月
(11)
►
1月
(15)
▼
2008
(147)
►
12月
(11)
►
11月
(11)
►
10月
(15)
►
9月
(12)
►
8月
(13)
►
7月
(12)
►
6月
(12)
▼
5月
(6)
どうよ
Japao
じゃぱお
心揺れて
まずは
休みなの?
►
4月
(15)
►
3月
(11)
►
2月
(13)
►
1月
(16)
►
2007
(156)
►
12月
(12)
►
11月
(11)
►
10月
(14)
►
9月
(11)
►
8月
(9)
►
7月
(18)
►
6月
(15)
►
5月
(14)
►
4月
(11)
►
3月
(14)
►
2月
(11)
►
1月
(16)
►
2006
(108)
►
12月
(12)
►
11月
(10)
►
10月
(2)
►
9月
(9)
►
8月
(13)
►
7月
(9)
►
6月
(11)
►
5月
(9)
►
4月
(8)
►
3月
(11)
►
2月
(9)
►
1月
(5)
►
2005
(41)
►
12月
(9)
►
11月
(15)
►
10月
(17)
もっと前のチリ時代や妊娠時代、
坊主の誕生辺りは
こちら
ブログ SEO